2020/09/25

Date
9月, 25, 2020

 

半年ごとに自分の目標を作って、明記して、半年間取り組んで、半年後に上司に結果を説明して、評価を受けて、会社からお金をもらうということ。
このサイクルから離れてしばらく経って、「成長した」とか「数年前よりできることが増えた」「次はもっといい結果を出そう」と思わなくなった自分に気づいた。
説明的な言葉遣いがうまくなっていくことや、慣れで言葉を扱って効率を上げることを突き詰めていった結果黙りたくなって、黙ろうと決めたわけだけど、思っていたとおりに黙れているんだろうなと思った。

いま何もがんばっていないと言いたいのではなくて、なんというか。

ひとりでいると、思索のために言葉をつかえるイメージ。
人といると、コミュニケーションの言葉が重視されるぶん、思索に充てられないイメージ。

会社にいたとき、「数年前と全然違う」と自分で感じたり、人から言われたりするくらい、数年の間で「成長」はした。
でも前に進んでいる感じが全然しなかった。
行きたい場所もなかったし、どの選択肢にも限界を感じていた。

学びたいことを思いっきり学べる環境にいた大学生の頃と、同じく学びたいことを学べる最近は、数年前と比べてわかりやすく「成長」している感じがしない。
でも言葉が推進力になって、前に進んでいる感じがある。

うまく言えない。だからメモ。

 

今日はドイツ語から日本語に翻訳されたエッセイを読んだ。文中で紹介されている本が読みたくなって探したら、日本語訳が出てこない作家のものが多かった。落ち込んだ。英語で調べたらたくさん出てきて喜んだ。いざとなれば英語で読めばいいのだな、ふむふむ、とか言ってるから、(積読ではなくて)積読にしたい本のリストが増えていくんだ。

 

 

Related Posts