edX C Programming: Getting Started

Date
8月, 26, 2020

 

オンラインで世界の大学の授業に参加できる、MOOCs。
有名どころのアカウントはすべてもっていて、人文系の講座をちょこちょこ取っていた。
字幕の有無、音質・画質のよさ、速さ、ツールの使い勝手など様々で、自分に合うものが見つかればすごくいい教材。
受講終了証を発行するのにはお金がかかるけど、必要ないなら無料で受講できる。

 

今年のお盆、サマーキャンプと称して、初めて未知の世界、プログラミングに挑戦した。
プログラミングの考え方を知りたくて。
RubyとかPythonとか、よく聞く言語も候補に入れていたけれど、
夫いわく、何かつくりたいものがあるなら、それをつくるための言語を学ぶべき、
考え方を学びたいならC言語がいいんじゃないかとのことでC言語に。

 

日本語で教材を探したところ、楽しそうなものが見当たらない。
htmlとcssの勉強をしているprogateというオンライン学習サイトには、C言語のプログラムがない。
仕方ないから英語で探す。
edXで評判の高い授業を見つけた。
edX Prize 2019を受賞した「C言語 with Linux」のシリーズ。
Dartmouth CollegeとTelecom ParisTechの共同制作プログラム。
Linuxで、というつもりはなかったけど、夫がLinux好きなので、私も好きになってみようと思った。
https://www.edx.org/professional-certificate/dartmouth-imtx-c-programming-with-linux

 

先生のおふたり。
ビデオは講座の初回のみ、その他はコードを書くツールを使いながら教えてくれる。
https://www.youtube.com/watch?v=TemJrtPjJhE

 

まずは超入門編の C Programming: Getting Startedを受講した。

先生がコードを見せながら教えてくれるツール。
音声と字幕つき。

 

例題の中でいちばん好きだったもの。
「私はこれから森で9マイルのハイキングをする。1マイルごとにヘーゼルナッツを3つ拾う。1マイルごとに合計でいくつヘーゼルナッツをもってるか、表示させましょう」
おしゃれ。

 

自分で解くのがActivityページ。
このActivityのつくりがおもしろくて、毎回心待ちにしていた。
すぐにフィードバックが出るのもいい。

記念すべき私のファーストプログラム。

 

駆け出しなのに、 “You’re a skilled programmer. ” “We need your help.”とか言って、私にいろんなミッションをくれる。
そんなこと言われたらがんばっちゃう。

ある町の町長さんに呼ばれてお仕事。

 

問題文に、太郎と花子じゃなくて、先生たちが出てくるパターン。
フランスの先生がアメリカにやって来るというので、距離がどれくらいあるかを計算して差し上げる。

 

この教材をつくるための訪問に、クッキーのレシピを持ってきたフランスの先生。
華氏のアメリカ、摂氏のフランス、温度の計算しなおさなくちゃということで、私が呼ばれる。
プログラマーっていそがしいな。

 

最終課題と私の回答。成長を感じた。

 

毎日、習ったことのまとめと質問を抱えて夫に話に行った。
2問だけ、どうしてもエラーが出続けるActivityがあって、バグ取りを手伝ってもらった。
それ以外は自分でやった。
オンラインの授業を終えて、”Congratulations!”と言われて泣くとは思ってなかったよ。

がんばった!たのしかった!!
また次もがんばろう。

 

 

Related Posts