Browsing Tag

スタートレック

Earl Grey never fails.

Amazon Primeで配信中の「スタートレック:ピカード」。
金曜日に新作が出るので、週末ふたりで楽しもう、
としていたのだけど、最初の数エピソードのあと、夫から「過去のドラマシリーズを知っておかないと十分に楽しめない」と助言を受けて中断した。
目下ひとりで離脱して、「新スタートレック」シリーズを航行中。

「スタートレック:ピカード」はその名の通り、「新スタートレック」シリーズで愛されたピカード艦長がメインの話。
ピカードがアールグレイのホットを好むからと毎日アールグレイを飲んでいる夫、そしてその姿を何年も見続けている私、ピカード×アールグレイのシーンは集中して見るし、台詞も英語でよく聴く。
だいぶ歳を重ねたピカードが、新作でデカフェを飲むようになっていてふたりで興奮した。
“Earl Grey never fails.”(アールグレイは間違いない)という台詞は、夫の心を強烈につかんだ。
おかげで何度家で聞いたか知らない。

 

ある日の午後、スーパーへ買い物に行った。
イヤフォンをつけて、ELLEGARDENの曲をシャッフルしながら過ごした。
レジで会計を始めたとき、 ‘Mr.Feather’ のイントロが流れ始めた。
Mr.+形容詞の使い方が好きな曲である。

Hey Mr. Feather do you think you’re really fly
Mr. Clever she is fool enough to trust you
Mr. Stupid you are not like anyone
Mr. Famous I don’t know your real name
Mr. Tiny your dream is so big

カゴを移動して袋詰めを始めたとき、サビになる。

Give me something that I’ll never fail
Give me something that I understand
Give me something that I’ll never lose again

私は「アールグレイやで」と声に出さずに返した。
コロナクラスターが近くにある地区の、人がそれなりに密集するレジ付近。
すみやかに店を出たいから、曲を聴きながらも、エコバッグの中のうまいポジショニングとスピードを両立させるために手と頭をぞんぶんに使う。
この文脈での、とっさの「アールグレイやで」である。

無意識レベルに染み込んだスタートレックに驚いて、外出の緊張感がふっとほぐれた。
ピカード大好き人間のパートナーとして誇りすら感じる。

店の外でLINEして、家路を急いだ。

スタートレック お近づきプログラム

スタートレックおたくの夫と、その熱量に引き気味の妻。8年の壁を越える、愛と勇気と成長の記録。2018年夏の自由研究。

 

夫と出会って8年、結婚して5年目になった。彼はとてもスタートレックが好きだ。中でも「新スタートレック」というシリーズのメインキャラクター、ピカード艦長が大好きだ。ピカード艦長がアールグレイティーを飲むので、彼も毎朝アールグレイティーを飲む。

ちょっとした会話の中で、格言めいたものが必要な場合、スタートレックの台詞を引用する。私は「よく覚えてるなあ」と思いながら、話題を変えようとする。スタートレックがこの世に存在するのがうれしいのか、台詞を言えて悦に入っているのか何なのか、彼は話を変えられても楽しそうなままである。

私は食わず嫌いだ。SFって難しそうなのだ。宇宙に技術にエイリアン。それに長そうだ。彼の部屋の棚の上、ドラマのBlu-rayボックスを見るたびに、こんなに観れないよと目をそらす。

そんな中、もうすぐ出会って9年目という時に、「500ページの夢の束」という映画が公開されるのを知った。スタートレック好きの女の子の話だ。予告を観て、いいタイミングだと思った。いっしょに観に行くのを目標にして、スタートレックの勉強をしよう。親しみをもって近づいてみよう。スタートレック好きの男の子に近づいてみよう。自分に研修をつくるみたいに、「スタートレックお近づきプログラム」を組んだ(最初は8だけ決めていて、手探りで進めた)。

 

スタートレックお近づきプログラム
1 刺繍する
2 映画を観る
3 本を読む
4 バルカンあいさつを練習する
5 iPhoneを活用する
6 クリンゴン語を学ぶ
7 ドラマを観る
8 「500ページの夢の束」を観る

 

1 刺繍する
まずは、自分の関心のある領域から始める。

クロスステッチのクッション
イタリアのCloudsfactoryから、スタートレックのクッションカバーの図案データを買った。昔は、刺繍でアルファベットを覚えた時代があったらしい。現代は刺繍でスタートレックを覚えるのだ。各モチーフの意味はわからないが、50cm×50cmの大物、何日も刺していると、次第に愛着がわいてくる。アメリカのドラマ、イタリアの図案。日本で刺しながら、「多くの人に愛されている作品なんだなあ」と思いを馳せた(そしてよく刺し間違えた)。

トートバッグ
ちょうど、キャンバス製のバッグが欲しいと言われていた。会社の拠点間、PCを入れて持ち歩く用。市販のは生地が薄いとか、値段が高いとかで渋っていた。中にポケットが欲しいとも。そこで、ピカード艦長の決め台詞を刺繍したトートバッグをつくることにした。 “MAKE IT SO!” は、「発進」とか「そうしてくれ」といった訳で、ピカード艦長が策を進めるときに使う。11号の黒いキャンバス地に製図。スタートレックフォントをインターネットで手に入れてプリントアウト。トレースし、白のサテンステッチで塗りつぶした。バッグ全体は、布の二枚合わせで頑丈にした。

作品でよく流れるらしい名言も、内ポケットに刺繍した。「ピカード艦長の部下として、新しい技術開発に挑むエンジニア」のためのバッグができあがった。仕事で判断に迷ったとき、自信がもてないときは、ピカード艦長ならなんて言うかを考えるといい(クッション同様、制作時点でピカード艦長がどんな人だか知らないのだが)。

Space: the final frontier. These are the voyages of the starship Enterprise. Its continuing mission: to explore strange new worlds, to seek out new life and new civilizations, to boldly go where no one has gone before.
(宇宙、そこは最後のフロンティア。これはUSSエンタープライズが、任務を続行して、新世界を探索し、新しい生命と文明を求めて、人類未踏の地に航海した物語である)

 

2 映画を観る
いい具合に親しみを感じてから、いよいよ作品を観る。数シーズンのドラマが、数シリーズある。映画は数本だが、全部見るには長すぎる。そこで、夫に「厳選!観るべきリスト」を依頼した。リクエストと返信は次のとおり:

リクエスト
・初心者でもついていける
・主要キャラクターとおぼしきカーク船長とスポックの関係を知ることができる
・夫が好きなピカード艦長のことを知ることができる
・スタートレックの世界観や思想のポイントをおさえられる

厳選!観るべきリスト
・スタートレック:ディスカバリー
・スタートレックII カーンの逆襲
・スタートレックIII ミスター・スポックを探せ!
・スタートレックIV 故郷への長い道
・スタートレックVI 未知の世界
・ジェネレーションズ
・ファーストコンタクト

 

リストをもらってもなお、「本当におもしろいのか……?」と訝しんでいた人の感想:

・スタートレック:ディスカバリー(Netflix配信ドラマ:映画を観る準備用)
3話分を一気に見てから夫の部屋へ行き、「たいへん申し訳ございませんでした」と謝った。彼がふふんとドヤ顔で偉そうにふるまうのを許した。「なにこれ、こんなにおもしろいなら早く観ればよかった」という感じ。スタートレックデビューに最適。脚本すげええ。映像かっこいい。エイリアン=没個性的な着ぐるみかと思いきや、各俳優の目や体を活かしたデザインが施されていた。地球人も、エイリアンも、個性や感情を表現する時間が充てられている。技術用語も、「仕組みはよくわからんけど、なんか動力なんだろうな」くらいにとらえておけば気が重くない。夫が技術の話をし始めて、私が「へー」と受け流すのは、よくある夕食の光景だ。技術そのものではなく、困難を乗り越えられてうれしかったとか興奮したとかの、彼の気持ちのほうを追うようにしている。それと同じで、クルーが難しい言葉で延々と話していても、「要するに出発だ」ととらえ、ハラハラし始めるクルーの気持ちに共感できれば、話は十分追えるのだ。8年の訓練の成果がここで発揮されるなんて。

 

映画は、そもそもドラマを観てない人も楽しめるようにつくられている。その中でも、特にこれは!という作品をピックアップしてもらった。

・スタートレックII カーンの逆襲
カーク船長とスポックの関係を知るには見逃せない作品。作品が作られたのは、カーン1982年、ディスカバリー2017年なのだが、時代設定的にはディスカバリー2256年、カーン2285年と、ディスカバリーのほうが先である。ディスカバリーの次にカーンを観ると、技術的なギャップを楽しめる。宇宙船や各種技術が、30年で超劣化している!!ドラマ「SPEC」を観たあとに「水戸黄門」を観て、30年しか経ってないんですよと言われるような感覚。

・スタートレックIII ミスター・スポックを探せ!
引き続き、カーク×スポックを知るには必要な作品。スポックを演じるレナード・ニモイが監督。他にも、のちの作品で監督を担う俳優が複数いて、多才さを知った。

・スタートレックIV 故郷への長い道
諸事情で、クルーたちが23世紀の宇宙から20世紀の地球に行く話。コメディタッチで笑える。ふり幅が大きい。

・スタートレックVI 未知の世界
映画でいちばん好き。侵略ではなく探索、戦いではなく和平交渉、という宇宙艦隊の思想をよく学ぶことができる。荒々しいだけの印象だったクリンゴン人の見方が変わる。最後の、 “no man” を “no one” に言い換えるところがとてもよい。gender-neutral、race-neutral。

・ジェネレーションズ
カーク船長からピカード艦長へ交代。カーク船長、スポックほどには、ピカード艦長の人柄を知ることができなかった。

・ファーストコンタクト
人類が初めてワープを成功させた日と、一筋縄ではいかない異星人ボーグとの戦い。ボーグは怖いけど美しくて見とれた。

 

3 本を読む

まとめサイトよりも本派。『スタートレック全シリーズ完全ガイド』を100円で入手。キャラクターのおさらい。各民族の特徴、マーク、関係性の学習。映画で観た知識の定着をはかりながら、新しい「へえー」を吸収。観てないシリーズのほうが多くても、映画で足場を固めたことで困惑しなくなった。様々なキャラクターの中でも、初代のスールー、スコッティ、ディスカバリーのバーナム、サルー、スタメッツが特に好きだと感じた。ついに推しメンができたのである。

 

4 バルカンあいさつを練習する
スポックをはじめ、バルカン人はあいさつの時、バルカン式あいさつをおこなう。中指と薬指のあいだを開き、てのひらを見せ合い、 “Live long and prosper(長寿と繁栄を)”と言う。作品の外で、スタートレックの俳優や有名人が、あいさつや記念撮影の場でおこなうこともあり、ファンとしては練習しておくべきである。夫はさすが長年のファン、たいへんスムーズにやれる。私は指を開くのに数秒かかるうえに、指先がぷるぷる震える日々が続いた。

とはいえ人は成長するのだ。夫へのあいさつをバルカン式でやっていたら、うまくできるようになった。顔を洗ったあと、すっぴんで、まゆ毛をつりあげるように整えてからやれば、バルカン度が増す。空いた手で耳を引っ張り、とんがらせるのもよい。

 

5 iPhoneを活用する
Twitterの絵文字にしれーっと、バルカンあいさつの手があった。ファンの人がよく使っているらしい。調べて、iPhoneの辞書に「バルカン」で出せるよう登録し、夫とのLINEで使うよう心がけた。ことあるごとに相手の長寿と繁栄を願うのは気持ちいいものである。しばらくして、そもそも「スポック」と打つと絵文字が出てくることに気がついた。Twitterのみならず、iPhoneにも標準装備だったのだ。無駄に思えるようなところにエネルギーを使えるなんて、なんて知的な仕事をする会社だろう。

ネットサーフィンで手に入れたSiri情報も確認しておいた。 “Beam me up”は「転送してくれ」、 “Energizing”は「転送!」、どちらもよく出てくる言葉である。エンジニアがやたらとソフトウェアアップデートを実行する我が家では、インターネット回線がつながりにくい。私を転送してもらったら、途中で切れて、宇宙で迷子になるだろうな。

 

6 クリンゴン語を学ぶ
戦闘好きなエイリアン、クリンゴン人が使う言葉は、スタートレックオリジナルの言語だ。言語学者が発展させたもので、世界にはクリンゴン話者が一定数いるらしい。Googleでは表示言語で、Bingでは翻訳で、Netflixでは字幕でクリンゴン語を選べる。使用者がいるということは、教育方法があるということだ。調べると、英語での学習限定だが、辞書、文法書、オンライン教材があった。PC・スマホOKの、duolingoで勉強してみた。項目ごとに細かくレベルが分かれていて、公文式みたいだ。

反復練習をしばらくやると、なんとなく、語順と接続詞は判別できるようになった。だが、綴りが難しい。大文字と小文字が区別され、主語と目的語によって動詞が複雑に変化するのも、学習の高い壁だ。例文に、スタートレックのクリンゴン人「ウォーフ」や、「私は私自身を称賛する」「私はあなたを称賛する」「AはBを殺す」「何が欲しい?」といったクリンゴン人らしい内容が出てくるのは楽しい。粗野で、自他ともにクリンゴンを褒め称え、戦っている。

duolingoに音声データはないらしい。YouTubeに「ドイツ出身のクリンゴン語の先生」がいらしたので、少しレッスンを受けてみた。

彼によると、クリンゴン語には “Hello” “Thank you” “Goodbye” にあたるものがない。直接的な物言いをする。あいさつっぽい “nugneH” は、 “What do you want?”、「おまえは何が欲しいんだ?」である。発音も独特だ。戦士っぽいハキハキ感、異星人っぽい不思議な感じ。バルカンあいさつのようにとっつきやすいものを探して、 “Qapla'”を覚えた。読み方は「カプラ」、意味は “Success”。大事な戦いの日の朝に使おうか。

 

7 ドラマを観る
映画だけでは夫の好きなピカード艦長の人柄をあまり知ることができなかったので、追加でドラマリストをつくってもらった。映画は基本的に有事で、何かしら緊急事態、ミッション、戦いが起こるものだが、ドラマはそうでもない。シーズンごとに数十作ある分、宇宙船でのクルーの日常、人柄がゆっくりと描かれている。原題と邦題の違いも興味深い。

・超時空惑星カターン
名作と名高いらしい。敵の攻撃と思いきや、とてもいい話。ピカード艦長の髪の毛が伸びる。

・ギャラクシー・ロマンス
ピカード艦長も恋をする。ひゅー。

・運命の分かれ道
原題 “Tapestry”。人生というタペストリー。若いころから今まで、ピカード艦長に何が起きたのかを追える。

 

8 「500ページの夢の束」を観る
2018年9月7日公開。スタートレックが好きな、自閉症の女の子が主人公。スタートレック脚本コンテストの原稿を書き上げるが、郵送が間に合わず、直接パラマウント社に届けるべく、長い道のりをひとりで旅する。詳しくは書けないが、予習がばっちり効いて、スタートレックを使った比喩で言おうとしていることが理解できた。映画のあと、焼肉を食べながら、夫とスタートレック絡みのシーンや感想について語り合えた。バルカンあいさつもクリンゴンカプラも出てきて、うれしかった。

 

以上が、スタートレックとお近づきになるために私がやったことのすべてだ。食わず嫌いからファンになったからこそ言える。SF用語や膨大な作品数など、スタートレックには「難しそう」「楽しくなさそう」といったバイアスを生んでしまう要素がやっぱりある。映画だけ観ても楽しめると知らなければ、ドラマを全部観ないといけないのかと感じる。いくら横で「おもしろいよ!」と言われても、おもしろそうじゃない。技術用語も、軽く流しても話を追えると体験していなければ、いちいち面食らって止まってしまいそうで面倒くさい。ぱっと見違いがわからない宇宙船の「Dタイプがかっこいいよね」と言われても、心が離れる一方だ。

 

相手が食わず嫌いなら、食べてくれるような工夫が必要だ。自分が食わず嫌いなら、騙されたと思って一度は試してみる勇気が必要だ。今回は、嫌いなニンジンを克服するような感じだった。すりおろして、好きなハンバーグに混ぜ込んで食べてみた。薄く切って、明太子と炒めて食べてみた。みそ汁に入れて食べてみた。酢豚の中のかたまりを、おそるおそる食べてみた。最初は何もかもが嫌いだったのに、「ごま油で炒めるのは好きだけど、バターでソテーするのは嫌い。食べるなら春がいい」なんて言えるようになった。好き嫌いのレベルが変わったのだ。

 

夫婦間で何かを勧めるときに使えるレシピ
・「いっしょに楽しめたら……」をふたりで思い描き、わかりやすい目標を決める。人によっては、「映画を観て、焼肉を食べながら感想を語り合う」のように、食べもの絡みにするとベター。
・大きく見えているものを細分化する。
・相手の興味に寄せて始める。
・一気に提示しない。厳選する。
・相手が自分から協力を要請してきたらチャンス。丁寧に応対する。
・質問にも丁寧に応対する。ただし、相手の疑問が解決した時点で終了すること。希望があるまでは、熱く語りすぎない。初心者は熱量差に敏感。

 

思いのほか、お互い楽しめてよかった。Netflixの無料体験期間が終わり、まんまと本契約した私たちは、2019年春のディスカバリー シーズン2を心待ちにしている。

 

 

 

使ったものや参照元

1 刺繍する
Star Trek pillow sampler
https://cloudsfactory.net/star-trek-pillow-sampler.html
SWANNY コットンカラーキャンバス
http://www.swany.jp/shopdetail/000000009354/
Star Trek Font – Star Trek Font Generator
https://fontmeme.com/star-trek-font/

3 本を読む
Amazon スタートレック全シリーズ完全ガイド (別冊宝島)
https://www.amazon.co.jp/dp/4796641602/

4 バルカンあいさつを練習する
Netflix スポックのために
https://www.netflix.com/

5 iPhoneを活用する
How to Get the Vulcan Salute Emoji on Your iPhone | Time
http://time.com/3817430/iphone-vulcan-salute-emoji/

6 クリンゴン語を学ぶ
Duolingo | Learn Klingon for free
https://www.duolingo.com/
Klingon Course 1: nuqneH & Qapla’
https://www.youtube.com/watch?v=auqS6FR_RDE

7 ドラマを観る
https://www.netflix.com/

8 「500ページの夢の束」を観る
映画「500ページの夢の束」公式サイト
http://500page-yume.com/